1778. 真という概念を超えて人間そのものへ 横井直高 [URL] 2004/11/06 (土) 12:54 管理人様 |
1777. 積極的に真とは言えないから偽である 管理人エム [URL] 2004/11/01 (月) 09:07 昨日の「ならば」のお話は、いろいろ問題が頭の中を駆けめぐったので、うまく説明できていないような気がしますので、ちょっと付けたしを。 |
1776. 「ならば」の混乱(続き) 管理人エム [URL] 2004/10/31 (日) 14:27 「「ならば」の混乱」という題は、現代論理学の「ならば」は、現実の「ならば」と相容れないところがあって混乱しているということです。 |
1775. 「ならば」の混乱 管理人エム [URL] 2004/10/31 (日) 14:12 横井さま |
1774. 論理学の接続詞「ならば」に潜む政治的意図 3 横井直高 [URL] 2004/10/30 (土) 18:03 このことを、隠蔽するために、論理学の入門書では正当化しようとします。 |
1773. 論理学の接続詞「ならば」に潜む政治的意図 2 横井直高 [URL] 2004/10/30 (土) 18:02 2の場合は、宝くじが当たったのに、あなたに1000万円あげなかったのですから、例文に対して明確に嘘をついたことになりますので、偽になりますが、3や4の場合は、外れた場合については何の言明もないので、私の行為は、例文に対して反した行為をしていません。 |
1772. 論理学の接続詞「ならば」に潜む政治的意図 1 横井直高 [URL] 2004/10/30 (土) 18:02 管理人さまが日記に「ならば」について書かれていたので、私も論理学での「ならば」について書かせてください。 |
1771. お見舞い 管理人エム [URL] 2004/10/24 (日) 09:28 台風と大地震と立て続けに日本列島をおそっています。 |
1770. 管理人も巨大本屋さんへ 管理人エム [URL] 2004/10/16 (土) 20:35 へんりーさま |
1769. 最近あった良かったこと ヘンリー 2004/10/16 (土) 12:22 先日、またセミナーで黒板の前でしゃべったのですが、今度はノートを見ずに、つっかえずに何とかできました。 |
1768. あ、ほんとだ 管理人エム [URL] 2004/10/14 (木) 12:49 言われてはじめてきがつきました。 |
1767. あのー「行」について せうま 2004/10/14 (木) 09:32 たいへんご無沙汰しています。 |
1766. 掲示板おまえもさびしいやつね 管理人エム [URL] 2004/10/14 (木) 08:06 このサイトにも諸行無常の風が吹いてるわね。 |
1765. さて、休みだと… 管理人エム [URL] 2004/10/11 (月) 14:01 気が大きくなる管理人だった。 |
1764. 今日は休みです 管理人エム [URL] 2004/10/11 (月) 08:45 昨日「そうだ、もうそろそろあしたの予習しなくちゃ」っと、いさんではじめて時間割見たら、「あら、休みだ」 |
1763. 郊外型の大規模本屋さん 管理人エム [URL] 2004/10/10 (日) 09:38 もう一週間以上前になるのです。 |
1762. 台風接近 管理人エム [URL] 2004/10/09 (土) 12:36 台風22号関東に上陸のおそれとニュースが報じています。 |
1761. ヴィシュ・カンヤー 管理人エム [URL] 2004/10/08 (金) 20:33 ふむふむ、そ、そうだったのか。そんな秘密があるとは…はじめて知ったぞ!長年の疑問がようやく解決だ。 |
1760. あ、もう大丈夫です 管理人エム [URL] 2004/10/06 (水) 22:05 ヘンリーさま |
1759. 気がきかないですみません ヘンリー 2004/10/05 (火) 18:45 そんなにお体の調子が良くないとは存じませんでした。ごめんなさい。 |
1758. 横井さまありがとうございます 管理人エム [URL] 2004/10/05 (火) 17:41 お忙しいのにたくさん書き込んで頂いて感謝です。 |
1757. パラドックスを現象させる者は誰か2 横井直高 [URL] 2004/10/04 (月) 21:55 私は、私の哲学としてのパースペクティブという考えから、「この私」に対する「あの人」という他者の現象において、 |
1756. パラドックスを現象させる者は誰か1 横井直高 [URL] 2004/10/04 (月) 21:54 管理人様 |
1755. 論理パズル 管理人エム [URL] 2004/10/04 (月) 20:41 このところ、この前買った『パラドックス大全』をはじめとしていろいろパラドックス本を参照してますけど、中身おおよそみんな一緒ですね。 |
1754. つづき 管理人エム [URL] 2004/10/03 (日) 10:14 久しぶりに長いです。 |
1753. 二日棒にふっちゃった 管理人エム [URL] 2004/10/03 (日) 10:13 やや腰は痛いもののどうやら現役復帰してまいりました。 |
1752. ヘンリーさまありがとう 管理人エム [URL] 2004/10/02 (土) 21:50 強烈な風邪にダウンしてます。 |
1751. 最近思うことの続き ヘンリー 2004/10/01 (金) 20:10 ちなみに超公理化人間ことGrothendieck氏は、ひどく論理的な仕事をしたのですが、論理学の世界でもゲーデル並みの有名人で、管理人さまも良くご存知でしょうか? |
1750. 最近思うこと ヘンリー 2004/10/01 (金) 20:07 風邪をひかれたそうですが、どうぞお大事に。 |
1749. 風邪かな? 管理人エム [URL] 2004/09/30 (木) 09:10 季節が変わり目か、風邪を引いたもよう。 |
1748. パンとサーカス 管理人エム [URL] 2004/09/28 (火) 21:32 「何でも命をかけないと…」と、昨日書いてて思ったんですけど、人間てけっこう残酷ですよね。 |
1747. ありがとうございます 管理人エム [URL] 2004/09/28 (火) 00:10 横井さま |
1746. 日記のせいです 横井直高 [URL] 2004/09/27 (月) 21:19 29000突破、おめでとうございます。 |
1745. お、29000突破! 管理人エム [URL] 2004/09/27 (月) 19:35 すごいなぁ、ろくに更新もしないのに29008にもなっている。もしかして、日記に人気があるのかっ、ってことはないですね。 |
1744. 9月も終わりです。 管理人エム [URL] 2004/09/26 (日) 20:30 けっこう、あれこれ書き物作業に余念がなく、「ロゴスの穴」を更新しようという根性が起きずに困っています。もはや、これは根性の問題になってしまっています。 |
1743. 朝書き込むと… 管理人エム [URL] 2004/09/25 (土) 19:09 なんか暗いですね。 |
1742. 論理学研究とは 管理人エム [URL] 2004/09/25 (土) 07:42 なんなのでしょうか? |
1741. お彼岸だったか 管理人エム [URL] 2004/09/24 (金) 07:44 昨日は、お休みだったんですね。 |
1740. 言語行為か、ふうむ 管理人エム [URL] 2004/09/22 (水) 09:38 三浦俊彦氏の『論理学がわかる事典』をしみじみ読んでいますが、とても勉強になる。「論理学入門のための入門書」ということですが、とてもそうとは思えないです。 |
1739. 今日月曜日だったのね 管理人エム [URL] 2004/09/20 (月) 19:51 てっきり日曜と勘違いしている管理人。 |
1738. 『方便心論』和訳について 管理人エム [URL] 2004/09/20 (月) 09:19 コンテンツ「『方便心論』」には素っ気なく『方便心論』の和訳があるだけでしたが、頭に少々説明を入れました。 |
1737. インストールをするときは 管理人エム [URL] 2004/09/19 (日) 10:00 チョー閑(ひま)でないとだめですね。 |
1736. レベル高いす 管理人エム [URL] 2004/09/18 (土) 07:08 このごろ、といっても数日前から、しみじみと『ニヤーヤ・スートラ』と註釈『ニヤーヤ・バーシャ』を読んでいますが、この本のレベルの高さにはいつも感動!を通り越して、あ。きれる。 |
1735. 日々の暮らしがわかりますね 管理人エム [URL] 2004/09/17 (金) 08:46 管理人の凡庸な暮らしぶりがわかる悲しい掲示版ですが、コンビニに本を取りにいきました。 |
1734. まちがいました 管理人エム [URL] 2004/09/16 (木) 09:30 すみません。 |
1733. 規則について 管理人エム [URL] 2004/09/16 (木) 09:20 さわやかな朝なので、さっそく考察したい。 |
1732. ミスが多いなぁ 管理人エム [URL] 2004/09/15 (水) 22:39 人生忙しいと必ず何かへまをやらかしてしまう。 |
1731. なかなかきつい 管理人エム [URL] 2004/09/14 (火) 22:19 書き込みも滞りがちの毎日です。 |
1730. また採点ですが 管理人エム [URL] 2004/09/13 (月) 20:11 再び採点のお時間がやってまいりました。という感じで、哲学の試験を採点してました。 |
1729. 考えること 管理人エム [URL] 2004/09/11 (土) 20:37 同じ「考えること」をテーマとするインド哲学と西洋哲学ですが、両者はずいぶんちがう。西哲の本を読むと、ずいぶんちがうなぁと思います。 |
1728. 台風の爪痕 管理人エム [URL] 2004/09/09 (木) 21:00 家の外のニセアカシアの街路樹がぼこぼこ倒れていてすごかったです。家の前のポプラはなんとか無事だったけど斜めにかしいでます。 |
1727. すみませんが宣伝はダメです 管理人エム [URL] 2004/09/08 (水) 23:13 1726のメッセージの元気くんさま |
1725. おお!旅日記だっ! 管理人エム [URL] 2004/09/08 (水) 14:25 ヘンリーさま |
1724. 旅行のことなど 3 ヘンリー 2004/09/07 (火) 23:09 5日目:本日。前にテレビで見た、山梨の昇仙峡という所へ行く。台風の接近中で甲府の降水確率70%である。横殴りの雨だったら、雰囲気だけ味わって帰ればいいかと思って、初電で出発。 |
1723. 旅行のことなど 2 ヘンリー 2004/09/07 (火) 22:41 4日目:横川に行って釜飯を食べようと思ったが、浅間山が噴火したのでやめる。 |
1722. 旅行のことなど 1 ヘンリー 2004/09/07 (火) 22:11 自分の事ばかりで申し訳ないのですが、例のきっぷによる旅行が終わりました。夏休み前は北海道まで行こうと思ったのですが、面倒臭くなって、結局(日帰り)×5に・・・。 |
1721. ちょっと方向を変えて 管理人エム [URL] 2004/09/07 (火) 15:51 いつも論理、論理とうるさい管理人ですが、たまには違うものに目を向けてみようと、思いっきりおとぎ話系の『雑宝蔵経』という経典を読んでました。 |
1720. 働いたなぁ 管理人エム [URL] 2004/09/05 (日) 13:20 やれやれ、無事試験をつけ終わりました。 |
1719. ビックリ! 管理人エム [URL] 2004/09/04 (土) 12:36 まだはてしなく試験をつけていますが、いろいろおもしろいです。 |
1718. うう、飽きちゃう 管理人エム [URL] 2004/09/02 (木) 22:03 採点をしなければならなくなってしています。400枚もあると、本気で飽きちゃう。 |
1717. 台風一過 管理人エム [URL] 2004/09/01 (水) 23:55 青空が広がる今日一日。蒸し暑い日でした。 |
1716. 「ロゴスの穴」更新 管理人エム [URL] 2004/08/31 (火) 10:48 久しぶりに更新。ほんと、久しぶりね。いつものことだけど。 |
1715. 新しい試みに挑戦 管理人エム [URL] 2004/08/30 (月) 22:34 論理学の講義には、ずっと悩み続けてみました。どうも西洋論理学、現代論理学が使いづらくて、特に最近は使える論理学をめざしているので、ほんと苦労でした。 |
1714. 今日から仕事 管理人エム [URL] 2004/08/30 (月) 06:34 またまた始まってしまいました。 |
1713. 勉強法と知識と今昔 管理人エム [URL] 2004/08/29 (日) 10:13 現代人は小学校からいろいろな知識と称するものを詰め込まれますが、最近思うんですけど、あれってほとんどいらないモンじゃないかって気がする。 |
1712. ううむむむ、瞑想法かぁ 管理人エム [URL] 2004/08/27 (金) 22:29 ミャンマーの仏教が伝えるウィパッサナー瞑想法の本というのを読んだのですが、なかなかいいモンですねぇ。 |
1711. 鳴かなくなったわ 管理人エム [URL] 2004/08/27 (金) 00:48 昨日お話ししましたコンピュータのうなり声、一日中うるさくて辟易しましたが、先ほどから鳴かなくなりました。 |
1710. なに?ブタがいる? 管理人エム [URL] 2004/08/25 (水) 21:31 昨日、夜も更けてから勉強しようとしていたら、夫が「家の外でブタが鳴くようなブィ〜ンという音が聞こえる。外にブタがいる」と気味が悪そうに言うのです。 |
1709. 最近好きなもの 管理人エム [URL] 2004/08/24 (火) 08:52 この世の中にはいろいろなおいしいものがあるけれど「これはおいしいなぁ」と思ったのが、摘果ミカンというめずらしいもの。 |
1708. いろいろすごいですね 管理人エム [URL] 2004/08/23 (月) 17:01 朝起きてみると、必ずメダルがいくつか増えてる毎日。どうしたんでしょう。こんなに強いなんて。っと、ビックリしてたら、高校野球も北海道が優勝してしまいました。 |
1707. おもしろい話をありがとう 管理人エム [URL] 2004/08/22 (日) 10:25 ふうん、そうなのか。 |
1706. ブルバキ ヘンリー 2004/08/21 (土) 15:35 哲学ではニコラ・ブルバキの構造主義は既に批判されたそうですが(僕の勘違いかもしれません)、普通に数学をやる人間からすれば、「トポロジーを本気でやるならブルバキ」と未だに言われていますし、まだまだ現役のようです。 |
1705. コミュニケーション 管理人エム [URL] 2004/08/19 (木) 09:40 やや実りの秋の気配も感じられる今日この頃。 |
1704. 風情あるお言葉を 管理人エム [URL] 2004/08/18 (水) 08:43 ありがとうございます。 |
1703. 感謝感謝です stratos 2004/08/17 (火) 22:17 管理人様 |
1702. やればできるぞ、管理人 管理人エム [URL] 2004/08/17 (火) 15:33 一ヶ月ぶり「ロゴスの穴」更新。 |
1701. おまたせです 管理人エム [URL] 2004/08/17 (火) 10:27 stratosさま |