1700. 初めまして 管理人エム [URL] 2004/08/17 (火) 08:55 stratosさま |
1699. はじめまして stratos 2004/08/16 (月) 21:24 はじめまして。 |
1698. 確かにアットホームでいいですね。 管理人エム [URL] 2004/08/16 (月) 09:10 ヘンリーさま |
1697. オリンピックについて ヘンリー 2004/08/15 (日) 22:08 オリンピックをやっているようですが、僕はオリンピック競技の中ではあまりテレビでやらないかもしれないものが好きです。 |
1696. あるのでもなく、ないのでもない自己 管理人エム [URL] 2004/08/15 (日) 11:15 経典読みながら柔道見てると、ことさら上の文句が身にしみますね。 |
1695. 最近の仕事 管理人エム [URL] 2004/08/14 (土) 09:06 ここのところ、ずっとかかりきりでやっているのが、ブッダが一切知者であるということを証明することです。 |
1694. 13日の金曜日ですっ 管理人エム [URL] 2004/08/13 (金) 15:57 関係ないんですが、わりと13日の金曜日って好きなんですよ。響きがいいのかな。 |
1693. 睡眠不足のわけは 管理人エム [URL] 2004/08/12 (木) 20:25 暑さのせいではありません。 |
1692. フリーウエイは19℃ 管理人エム [URL] 2004/08/12 (木) 00:19 歌の文句のようですが、先ほど車で羊ヶ丘どおり(ほんとはフリーウェイじゃない)というところを走っていたら、温度が表示してあって19℃でした。車の窓を開けてみたら、クーラーより涼しい! |
1691. 楽とは苦のないことである 管理人エム [URL] 2004/08/10 (火) 20:03 実感しました。 |
1690. 芸術の夏 管理人エム [URL] 2004/08/08 (日) 19:58 お暑うございます、という言葉しか出てきません。 |
1689. これだけ暑いと 管理人エム [URL] 2004/08/07 (土) 09:43 あらゆるものが順調に腐っていきますね。 |
1688. 心の発見 管理人エム [URL] 2004/08/05 (木) 23:04 ヘンリーさま |
1687. 発見の心理 ヘンリー 2004/08/05 (木) 19:59 博士論文のご完成おめでとうございます。僕みたいな見る目のない人間に言われてもお喜びにならないでしょうが・・・。 |
1686. 久しぶりにさわやか 管理人エム [URL] 2004/08/04 (水) 10:14 あ、気温ではなくて気分のことです。 |
1685. 『方便心論』和訳 管理人エム [URL] 2004/08/03 (火) 21:35 博士論文の付録についてる『方便心論』の和訳をアップしてみました。猛烈に誤字が多くて、もう一度論文作り直すかなと思ってるくらいです。 |
1684. 8月です。 管理人エム [URL] 2004/08/02 (月) 23:09 今年も残り5ヶ月ですね。 |
1683. おお!りゅうじゅさまいじょうです! 管理人エム [URL] 2004/08/01 (日) 09:03 昨日は学会でくたびれはてて書き込めませんでした。 |
1682. 暴走・不動王としての帰納法 2 横井直高 [URL] 2004/08/01 (日) 07:51 それなら、私たちの走るという行為もそうではないでしょうか。私たちは、走るとき、一般的に右足がでたら、次に左足を出して走っていきます。右足の後者は常に左足です。左足の後者は常に右足です。帰納法が成立するならば、この走者は決して止まることなく、無限に走り続けるでしょう。 |
1681. 暴走・不動王としての帰納法 1 横井直高 [URL] 2004/08/01 (日) 07:45 管理人様 |
1680. お!りゅうじゅさまだ! 管理人エム [URL] 2004/07/30 (金) 10:00 りゅうじゅさま、っていうと、りょうかんさまに似て、ちょっとだけ穏やかそうですね。 |
1679. あたりまえのこと 横井直高 [URL] 2004/07/29 (木) 23:03 管理人様へ |
1678. 究極の理論 管理人エム [URL] 2004/07/29 (木) 09:56 おはようございます。 |
1677. 自分のことなど ヘンリー 2004/07/28 (水) 22:20 人間はそう驚き続けることのできない動物だそうですが、僕はこの猛暑にすっかり慣れてしまいました。 |
1676. 蒸しますね 管理人エム [URL] 2004/07/28 (水) 21:43 本をもつと湿気を吸ってグラム30%増って感じです。 |
1675. 諸行無常 管理人エム [URL] 2004/07/28 (水) 00:36 昨日からばたばたとしてしまいました。 |
1674. ボランティア世代 管理人エム [URL] 2004/07/26 (月) 10:07 息子たちの世代はボランティア世代です。 |
1673. 日本列島真っ赤ですね 管理人エム [URL] 2004/07/25 (日) 00:12 テレビで全国の天気を見ていたら、気温を色分けして示すところで、日本中真っ赤でした。ただ一部黄色いところが少しあって、その中に黄緑色の色のところが少々。それは札幌付近だった。 |
1672. ネタ切れかな 管理人エム [URL] 2004/07/23 (金) 10:39 最近、掲示板に書こうとすると、書くことがないような気がして困ります。ほんとはあるんだけど、「あ、これはまずい」「これはまだだめだ」「これはもう書いちゃった」「これは〜書いても意味ない」などチェックしていくと何も残らないのです。 |
1671. それはすごいですね 管理人エム [URL] 2004/07/22 (木) 08:38 横井さま |
1670. 恩恵を受けています。 横井直高 [URL] 2004/07/21 (水) 21:49 管理人様の掲示板に書き込みさせていただいてから、突然、私のホームページに訪れていただける方が増えました。 |
1669. 猛暑お見舞い 管理人エム [URL] 2004/07/21 (水) 12:16 すごい数値ですね。最低気温が30度を超しているとは!! |
1668. わたしの本棚 管理人エム [URL] 2004/07/20 (火) 09:43 机の後ろが本棚ですが、すでに本棚には手前と奥の二重構造で本が詰め込まれており、しかも、使ってる本がやみくもに詰め込まれているので、インド哲学の専門書や哲学や論理学の専門書・一般書に仏教書や何だのかんだのがぎゅうぎゅうになっています。 |
1667. 「『原始仏典』雑考」について 管理人エム [URL] 2004/07/18 (日) 16:47 「梵網経」からちょこっと引用しました。 |
1665. 更新しました。 管理人エム [URL] 2004/07/17 (土) 15:17 暑くて、書いてることがよくわかりません。だから、すごく時間がかかってしまいました。 |
1664. 暑いでございます 管理人エム [URL] 2004/07/16 (金) 19:57 25度を超えると生きていけない北海道人ですが、東京から来た人に全然暑くないですね、と言われてしまいました。暑いんだいっ! |
1663. そろそろ夏本番? 管理人エム [URL] 2004/07/15 (木) 08:45 こちらも暑くなってきましたが、みなさまのところはいかがですか。 |
1662. ナーガールジュナって言えないので… 管理人エム [URL] 2004/07/14 (水) 08:32 言おうとすると、どっかでつっかかるか、ナーガールジュニャみたいになってしまうので、言うのをやめました。 |
1661. どうでもいいことで安心 横井直高 [URL] 2004/07/13 (火) 22:20 管理人様もやっぱり龍樹のことを |
1660. はればれ 管理人エム [URL] 2004/07/13 (火) 19:40 実際の天気もはればれでしたが、昨日無事試験も終わって、しばらくぶりにはればれ!後、答案つけるという難題を残すのみです。 |
1659. それからもう一つ 管理人エム [URL] 2004/07/12 (月) 00:15 下宿人さまの「ペンギン」も更新されてますね。 |
1658. 眠い目をこすりつつ 管理人エム [URL] 2004/07/11 (日) 23:59 「ロゴスの穴」更新しました。 |
1657. 間違いました。 管理人エム [URL] 2004/07/11 (日) 01:40 >否定の部分は訳を通りだと思います。 |
1656. なるほど 管理人エム [URL] 2004/07/11 (日) 01:36 横井さま |
1655. 般若心経の「空」 横井直高 [URL] 2004/07/10 (土) 05:58 管理人様 |
1654. もう少しだ!がんばれ 管理人エム [URL] 2004/07/09 (金) 04:48 今週末から来週の頭で、何とか山場を越える。それが終わると講義が終了です。 |
1653. 二日ぶり 管理人エム [URL] 2004/07/07 (水) 19:48 ご無沙汰です、というほどでもないですが、ちょっと多忙でございました。手抜きもここまでくれば、抜くとこ、ないや。おべんと、手抜きでおにぎりになっちゃったし。 |
1652. ヴァージョン・アップはいいですね。 管理人エム [URL] 2004/07/05 (月) 08:54 横井さま |
1651. 飛行機は飛べるか? 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 21:19 管理人様 |
1650. つづきです。 管理人エム [URL] 2004/07/04 (日) 11:07 さらに、ニヤーヤ学派の解決方法について関連しますが、 |
1649. 深く感謝します 管理人エム [URL] 2004/07/04 (日) 11:00 横井さま |
1648. クレタ人のうそつきパラドックスについて 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:43 管理人様、かっぱ様 |
1647. 管理人様のお仕事の意義について 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:42 管理人様 |
1646. 管理人様の論文の感想 5 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:41 以上のことから、『仏教とニヤーヤ学派の論争をめぐって―『方便心論』の謎の解明― 』で、 |
1645. 管理人様の論文の感想 4 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:40 たとえば、二人並んで満月を見ても、「この私」が餅つきうさぎを見いだすのと同時的に、「あの人」にはそこにワニを見ている可能性が現象してきてしまうのです。(インターネットで検索したら、インドではワニに見えるそうです) |
1644. 管理人様の論文の感想 3 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:38 しかし、上記証明によって、実数の濃度が自然数よりも大きいということが、どうして結論づけられるのでしょうか。 |
1643. 管理人様の論文の感想 2 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:36 私なりに、私の哲学との対比をも行ないながら、読ませていただきました。そのようなわけで、私が管理人様の上記論文をどんなことを考えながら、読ませていただいたかを書いてみたいと思います。 |
1642. 管理人様の論文の感想 1 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:35 管理人様 |
1641. デデキント 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:29 ヘンリー様 |
1640. コンパクト 横井直高 [URL] 2004/07/04 (日) 00:25 ヘンリー様 |
1639. 長くてすみません。 ヘンリー 2004/07/03 (土) 10:02 ちょっと続きです。 |
1638. うまく解説できるかどうか ヘンリー 2004/07/03 (土) 09:43 横井さま。 |
1637. ああ、またよみがえる 管理人エム [URL] 2004/07/03 (土) 09:12 かっぱさま |
1636. 対角線論法について かっぱ 2004/07/03 (土) 02:21 ヘンリー様 |
1635. ヘンリーさんへ 横井直高 [URL] 2004/07/02 (金) 21:44 もし、よろしかったら、区間0、1が加算でないことの証明の解説をいただけないでしょうか。よろしくお願いします。 |
1634. ちょっと失礼して ヘンリー 2004/07/01 (木) 17:58 横井さま。 |
1632. ふうむ!すごいなぁ 管理人エム [URL] 2004/07/01 (木) 10:19 横井さま、かっぱさま |
1631. ごめんなさい。 かっぱ 2004/07/01 (木) 00:14 書き込んで失敗しました。ゲーデルの原論文での証明が対角線論法そのものだというだけのことです。ラッセルは直接述べてはいません。 |
1630. 対角線論法の効能について かっぱ 2004/07/01 (木) 00:11 横井様 |
1629. 論詰論法と対角線論法 横井直高 [URL] 2004/06/30 (水) 23:29 かっぱ様、管理人様 |
1626. ありがとうございます 管理人エム [URL] 2004/06/29 (火) 23:55 拙い論文読んでいただいて感謝です。 |
1625. 論文読ませていただいています。 横井直高 [URL] 2004/06/29 (火) 22:49 私のホームページに来てくださり、本当にありがとうございます。 |
1624. 対角線論法については かっぱ 2004/06/28 (月) 00:21 横井さま |
1623. たくさん書き込みありがとうございます 管理人エム [URL] 2004/06/27 (日) 23:13 横井直高さま |
1622. 世界の根元 4 (追補) 横井直高 [URL] 2004/06/27 (日) 19:03 私の哲学体系は膨大な分量なので、このように短くすると、逆にわかりにくくなってしまいました。申し訳ありません。 |
1620. 世界の根元 3 (つづき) 横井直高 [URL] 2004/06/27 (日) 18:56 風景画を描くとき、パースペクティブ図法の定石にしたがえば、最初に、ある一点から放射状の線を引いておいて、その線にそって、描くことで遠近が見いだされるような風景画を描くことができるようになります。 |
1619. 世界の根元 2 (つづき) 横井直高 [URL] 2004/06/27 (日) 18:54 そして、その無を私はパースペクティブとして捉えています。パースペクティブとは、絵画の手法で使われる用語ですが、これを私の哲学用語としています。パースペクティブとは日本語流に言えば、遠近法ということになります。一般によく見られる風景画で使われる手法です。 |
1618. 世界の根元 1 横井直高 [URL] 2004/06/27 (日) 18:52 はじめまして。龍樹について調べていたら、こちらに来ました。その中で、「哲学のなぞ」に興味を持ちました。私も同じようなことを自分なりに考えています。 |
1617. あれ!ほんとだ!ギリシア強い! 管理人エム [URL] 2004/06/26 (土) 16:01 プロっつったって、てきとーに、楽しいことはいいことさ、みたいな授業ですから、ひとさまに聞かせられるようなもんじゃないんですが(といいながらやってるわたしはずうずうしいヤツです。) |
1616. ギリシャ、フランスに勝つ! ヘンリー 2004/06/26 (土) 11:48 今、パソコンを開いたらいきなり飛び込んできました。ギリシャはイキがいいですね。 |
1615. 管理人よりうまいです 管理人エム [URL] 2004/06/25 (金) 22:37 初めてであがらず1時間15分も下書きなしでしゃべれるなんて、そりゃ、すごい!です。 |
1614. 権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤 ヘンリー 2004/06/25 (金) 14:53 梅雨は蒸し暑くて参ります。 |
1612. 暑いですね 管理人エム [URL] 2004/06/24 (木) 09:13 梅雨の影響か、こちらも異様にむしむし暑いです。パンがすぐかびてしまう。 |
1611. まだ更新癖はぬけてない? 管理人エム [URL] 2004/06/22 (火) 21:48 「ロゴスの穴」更新でございます。 |
1610. 世にもこわい話ですね 管理人エム [URL] 2004/06/20 (日) 20:31 かっぱさま |
1609. みなさん苦労されているのですね。 かっぱ 2004/06/20 (日) 15:14 管理人様、ヘンリー様 |
1608. たいへんでしたね 管理人エム [URL] 2004/06/19 (土) 21:50 それはそれは難儀でしたねぇ。 |
1607. 振ると面食らう ヘンリー 2004/06/19 (土) 12:01 先々週に無用心にメールを開いたら、ウイルスだったらしく、パソコンが全く動かなくなってしまいました。僕はパソコンに全然詳しくないので、動くようになるまで一苦労でした。パソコンで大した事はやってないから被害は無いのですが、記録が全部消えてしまいました。 |
1606. Re: 仏教の真理 管理人エム [URL] 2004/06/18 (金) 06:03 かっぱさま |
1605. 仏教の真理 かっぱ 2004/06/17 (木) 23:32 管理人様の言いたいことなんとなくわかりますが、ただ、僕のイメージからするとお釈迦さんの思想が完成していると言うのはちょっと違和感を感じます。僕の勝手なイメージからすると仏教の真理は(といってまったくさとってないやつが言うのだから当てにならぬこと無限大ですが)虹のふもとのイメージなのです。言葉で追い掛ければ追い掛けるほど逃げて行く、そんな感じです。だからこそ、あれほど膨大な仏教論書が出来たのだとも言えそうなそんな感じがしています。それが完成されていると言うのはなにか閉じた感じがして。 |
1604. やっぱり目くじら立ってます? 管理人エム [URL] 2004/06/17 (木) 09:17 かっぱさま |
1603. Re: 書評拝読 かっぱ 2004/06/17 (木) 01:23 管理人様 |
1602. 軽く更新 管理人エム [URL] 2004/06/15 (火) 22:42 「ロゴスの穴」更新です。 |
1601. 昨日は暑かったのでした 管理人エム [URL] 2004/06/15 (火) 08:56 なぜか、昨日は北海道で30度を超える暑さを記録しました。どおりで、つらいと思いました。 |
1600. 書評拝読 管理人エム [URL] 2004/06/14 (月) 09:15 『般若心経とは何か』の朝日新聞の書評を拝読しました。 |
1599. ありがとうございます 管理人エム [URL] 2004/06/13 (日) 09:35 かっぱさま |
1598. 皮膚と脳 かっぱ 2004/06/12 (土) 23:16 管理人様 |
1597. 久しぶりに「更新」 管理人エム [URL] 2004/06/12 (土) 16:59 はぁ、どうなってるんでしょ。どうやったら、ホームページのhtml文書というのを作成できるのか、わからなくなって悪戦苦闘してしまいました。 |
1596. 晴天で気持ちいい 管理人エム [URL] 2004/06/11 (金) 22:29 今日はよかった。 |
1595. それと… 管理人エム [URL] 2004/06/10 (木) 21:21 下宿人さま |