1388. 率直ですね 管理人エム [URL] 2004/02/28 (土) 22:02 そうですか。無視されてたのか(笑)。どうりで1が出てこないわけです。 |
1387. うーむ 哲学する高校生「K」 2004/02/28 (土) 16:50 1の規則の言ってる事がよく理解できなかったので無視しました。申し訳ない。で、今の投稿を読んでもよく分かってません。 |
1386. ちょっと待って下さい 管理人エム [URL] 2004/02/28 (土) 14:52 話が少しずれてきましたね。 |
1385. エム氏へ 哲学する高校生「K」 2004/02/28 (土) 14:00 「それは詭弁だ!」っていう反論を聞くと「君の反論は少なくとも詭弁以上の暴論です」と言いたくなってしまいますね。 |
1384. そうきましたか 管理人エム [URL] 2004/02/28 (土) 09:13 Kさま |
1383. エムさんへ 哲学する高校生「K」 2004/02/27 (金) 18:45 とてもおもしろい議論ですね。 |
1382. かっぱさんへ 哲学する高校生「K」 2004/02/27 (金) 18:44 倫理Aと倫理Bが議論できるのは同じ論理や前提があって、そこからの解釈がAとBでは違う、っていう程度の違いだからでは無いでしょうか? |
1381. おお、楽しそうですね! 管理人エム [URL] 2004/02/27 (金) 09:12 かっぱさま、Kさま |
1380. ついでに かっぱ 2004/02/26 (木) 23:41 哲学する高校生様 |
1379. Kさんです。 哲学する高校生「K」 2004/02/26 (木) 23:36 かっぱさんの言ってる事がようやく理解大体できました(おそらく)。 |
1378. 論理として かっぱ 2004/02/26 (木) 23:15 哲学する高校生様 |
1377. かっぱさんへ 哲学する高校生「K」 2004/02/26 (木) 22:49 俺はこの問題を戦争が正当な理由(果たしてそんなものあるのか謎ですが)で行なったかという目で見る事も必要だと思います。 |
1376. それでは かっぱ 2004/02/26 (木) 22:17 哲学する高校生様 |
1375. 民主主義の話です。 哲学する高校生「K」 2004/02/26 (木) 21:05 お二人は「民主主義において『独裁』という一種の政治体制をどんな状況にあっても認めない」という事ですね。 |
1374. 暴力の話です。 哲学する高校生「K」 2004/02/26 (木) 20:54 俺はアメリカ主義ではないのですが、ここではあえてアメリカ側に立って考えます。 |
1373. 二月ももう終わり 管理人エム [URL] 2004/02/26 (木) 20:27 「ロゴスの穴」ぱったりとまってますが、なかなか更新できそうにありません。書くときは毎日書けそうと思うのですが、書かないでいると何にも思いつきません。 |
1372. あ、館長さまだ 管理人エム [URL] 2004/02/25 (水) 09:51 ありがとうございます。さっそく答えをいただけてうれしいです。 |
1371. Re: 連続すいません 館長 2004/02/24 (火) 23:17 哲学する高校生「K」さん,はじめまして。館長と申します。 |
1370. Re: さらに哲学しましょう 管理人エム [URL] 2004/02/24 (火) 22:50 哲学する高校生「K」さま、哲学するサイトへようこそ。 |
1369. 連続すいません 哲学する高校生「K」 2004/02/24 (火) 15:31 あと「民主主義を与える」という言葉にもパラドクスが潜んでいるかだが、「与える」=「あげる」で国民に拒否できる権利があるならパラドクスは無い。 |
1368. さらに哲学しましょう 哲学する高校生「K」 2004/02/24 (火) 15:31 初めまして哲学する高校生「K」と申します。 |
1367. 本気で考えよう 管理人エム [URL] 2004/02/24 (火) 08:50 どうしてこうなるかなぁ。 |
1366. おおっと!22222 管理人エム [URL] 2004/02/23 (月) 13:04 今見てびっくりですわ。キリ番自分で踏んじゃった。 |
1365. 答案も採点し終わったっと 管理人エム [URL] 2004/02/22 (日) 21:44 はぁ、終わったわい。 |
1364. よかったです。今週は終わりです。 管理人エム [URL] 2004/02/21 (土) 20:36 生き抜いたという感じです。ハードなスケジュールに堪え、今日も仕事一つこなしたし、明日試験をつけるとようやく無罪放免です。 |
1363. 晴れたる青空♪ 管理人エム [URL] 2004/02/20 (金) 09:05 ただようく〜もよ。 |
1362. 睡眠不足が加算され 管理人エム [URL] 2004/02/19 (木) 09:23 日々の睡眠不足が積もり積もって、かなりの量になってきました。 |
1361. 精神安定剤 管理人エム [URL] 2004/02/18 (水) 09:08 「病膏肓にいる」って、このことかなぁ。 |
1360. 今週は多忙なり 管理人エム [URL] 2004/02/17 (火) 10:42 まだ10時半というのに、既に起きてから五時間が経過している。 |
1359. アップロードでございます 管理人エム [URL] 2004/02/15 (日) 14:50 「ロゴスの穴」をアップいたしました。 |
1358. もう春ですね、春ですよぉ 管理人エム [URL] 2004/02/15 (日) 09:55 いやはや、春の嵐の方がやって来てしまい、昨夜は大雨。 |
1357. もう春ですね、春ですね♪ 管理人エム [URL] 2004/02/13 (金) 22:48 せうまどの |
1356. 春めいて せうま 2004/02/13 (金) 09:25 久しぶりにお便りいたします。 |
1355. あらあら意外にもあってるわ 管理人エム [URL] 2004/02/13 (金) 09:08 「ロゴスの穴」更新。『方便心論』の本の内容を説明しようとして、あれこれ悩んでいました。 |
1354. わかってみれば… 管理人エム [URL] 2004/02/12 (木) 13:29 ホントにわかってみれば、今までどうしてわからなかったのだろうと不思議になりますが、わからないときには一寸先は闇です。 |
1353. なぜか、にしん 管理人エム [URL] 2004/02/11 (水) 19:32 北海道だけかもしれませんが、なぜか鰊(にしん)が採れてるらしく安くてたくさん売られています。 |
1352. やっぱり疲れるかも 管理人エム [URL] 2004/02/10 (火) 11:45 昨日、多忙につき、日記書き込めませんでした。 |
1351. そうかもしれません 管理人エム [URL] 2004/02/09 (月) 00:22 案外大事なことは、あっさり目の前にあったりするのかもしれませんね。何でもそうかな。 |
1350. Re: もう一度『ニヤーヤ・スートラ』 かっぱ 2004/02/08 (日) 21:34 「すごく重要な内容がいともあっさりと書かれている」というのは、必ずしもインド哲学だけには限らないのでしょうが、でも、もう一度『ニヤーヤスートラ』とか『ニヤーヤバーシャ』というのは魅力的な話です。いつの日か全貌が見られるのを楽しみにしています。 |
1349. もう一度『ニヤーヤ・スートラ』 管理人エム [URL] 2004/02/07 (土) 13:30 印哲の友人と話してて、その人が「インド哲学では、ものすごく重要な内容がいともあっさりと書かれているから、みんなそれが重要だとなかなか気づかない」と言いました。 |
1348. ありがとうございます 管理人エム [URL] 2004/02/06 (金) 09:49 かっぱさま |
1347. ロゴスの穴見ました かっぱ 2004/02/05 (木) 21:50 管理人様 |
1346. 意外と混んでなかったわ。 管理人エム [URL] 2004/02/05 (木) 17:35 あ、いや、地下鉄の話。用があっておそるおそる町中に行って来たんだけど、雪祭り初日はまだたいしたことなかったわ。 |
1345. そういえば豆まき 管理人エム [URL] 2004/02/03 (火) 23:20 「豆まきっていつだろ?そろそろじゃない」 |
1344. ちょっと一休みして 管理人エム [URL] 2004/02/02 (月) 19:29 書き込みでもするかな。 |
1343. 泣く子も黙る… 管理人エム [URL] 2004/02/02 (月) 10:47 諸橋轍次氏といえば、諸橋の『大漢和』で名高い漢学者ですが、『孔子・老子・釈迦「三聖会談」』(講談社学術文庫)のはしがきで、仏教漢文なんて読めるだろうという自負心がものの見事にくつがえされたと書いてあります。 |
1342. 今日一日の動き 管理人エム [URL] 2004/01/31 (土) 20:52 この「動き」というのは、本当の動きのことです。 |
1341. 今日で〆 管理人エム [URL] 2004/01/30 (金) 18:09 哲学の講義が無事終わり、一年間ブッ続いた、せんせと学生双方の悪戦苦闘の日々に幕を閉じました。 |
1340. なんとか… 管理人エム [URL] 2004/01/30 (金) 08:26 しました。 |
1339. なかなか書けないわ 管理人エム [URL] 2004/01/29 (木) 08:42 もうずっと前から「ロゴスの穴」書きたいと思っているんだけど、研究に暇をとられて書けません。ネタはたまるわ、気持ちは焦るわ、よくないわぁ、からだに。 |
1338. そういえば思い出した 管理人エム [URL] 2004/01/28 (水) 08:57 先日電車で学校に行くとき学生さんと一緒になりました。 |
1337. ハイテンションで推移 管理人エム [URL] 2004/01/27 (火) 10:01 ここ数日強烈にテンションあがって自己制御不能、とまではいかないが、それに近いものがあります。 |
1336. 雪の中で格闘しました 管理人エム [URL] 2004/01/25 (日) 19:34 よく農家の人が、寒くなる前に大根やキャベツなどの採れた野菜を畑の土の中に埋(い)けておきますが、そうするとみずみずしいままで腐ることもなく春まで食べることができるのだそうです。 |
1335. 討論術5(そろそろ整理してみます) 管理人エム [URL] 2004/01/24 (土) 13:41 かっぱさま |
1332. 討論術4 かっぱ 2004/01/24 (土) 11:45 管理人様 |
1331. 討論術3(うりゃぁ、これでどうだっ!合ってくれぇ) 管理人エム [URL] 2004/01/24 (土) 00:12 かっぱさま |
1330. 討論術2(ちょっとごめんなさい) かっぱ 2004/01/23 (金) 22:39 管理人様 |
1329. 状況設定の問題かしら 管理人エム [URL] 2004/01/23 (金) 22:03 かっぱさま |
1328. 討論術 かっぱ 2004/01/23 (金) 20:29 管理人様 |
1327. とっておきのものをご披露しますと… 管理人エム [URL] 2004/01/23 (金) 16:29
|
1325. どうもお久しぶりです ヘンリー 2004/01/22 (木) 17:59 館長さま。ナイスフォローありがとうございます。 |
1324. よかったですわ、まずまずのうけで 管理人エム [URL] 2004/01/22 (木) 16:53 かっぱさま、館長さま |
1323. お礼まで かっぱ 2004/01/22 (木) 16:41 館長様 |
1322. Ornithology 館長 2004/01/22 (木) 07:43 また,突然乱入します(最近ずっとROMしておりました)。 |
1321. ごめんなさい かっぱ 2004/01/21 (水) 20:51 管理人様の書き込みを見ずに、書いてしまいました。 |
1320. お久しぶりで かっぱ 2004/01/21 (水) 20:49 ヘンリー様 |
1319. おお!よみがえる掲示板 管理人エム [URL] 2004/01/21 (水) 20:25 へんりーさま |
1318. Ornithology ヘンリー 2004/01/21 (水) 15:37 僕はインド哲学は残念ながらわかりませんが、 |
1317. もう一丁! 管理人エム [URL] 2004/01/21 (水) 12:13 あいよ!お待ち! |
1316. 仏典訳してみると 管理人エム [URL] 2004/01/21 (水) 09:33 人前に訳したものをさらすというのは、勇気のいることだわ。 |
1315. 気まぐれに 管理人エム [URL] 2004/01/20 (火) 16:57 仏教の経典を読んでいたら、ホントにいいですねぇ。経典。 |
1314. いろいろ発見しました 管理人エム [URL] 2004/01/19 (月) 09:35 昨日は発見の多い一日だった。 |
1312. 今日の勉強 管理人エム [URL] 2004/01/18 (日) 10:29 ここ2日間、あれこれ文献あさり、机の上は言うにおよばず、まわりから下から本だらけで雪崩をうってくずれてきています。 |
1311. 大学入試と雪 管理人エム [URL] 2004/01/17 (土) 13:20 こちらは晴れ渡るよいお天気ですが、こんどは西日本や関東では雪になっているようですね。 |
1310. また雪の話題でごめんなさい 管理人エム [URL] 2004/01/15 (木) 09:39 東京地方の快晴の空をテレビで眺めつつ、どうしてこうも違うんでしょ、吹雪いとりますわ、こちらは。 |
1309. 大荒れ 管理人エム [URL] 2004/01/14 (水) 17:00 みなさまのところはどうですか? |
1308. おはようございます 管理人エム [URL] 2004/01/13 (火) 09:00 突然ですが、学校が始まりました。 |
1307. 朝寝坊の日々 管理人エム [URL] 2004/01/12 (月) 11:08 こちらはまだ冬休みなもので、どうも規則正しい生活になりません。 |
1306. バンダルカル研究所 管理人エム [URL] 2004/01/10 (土) 19:26 インドのプーナにある Bhandarkar Oriental Research Instituteが暴徒に襲われたというニュースを受け取りました。 |
1305. 大作になったかな 管理人エム [URL] 2004/01/10 (土) 00:35 「ロゴス大ありの穴」更新です。 |
1304. 雪ばっかですが… 管理人エム [URL] 2004/01/09 (金) 12:11 昨日に続いて第二段、「ロゴスなき雪の穴」をお届けします。 |
1303. 厳しい寒さに負けない管理人は 管理人エム [URL] 2004/01/08 (木) 16:14 「ロゴスなき穴」更新いたしました。 |
1302. 火星の表面、前に見たことあるわ 管理人エム [URL] 2004/01/08 (木) 00:20 あんまり意外じゃないわね。火星の写真て。 |
1301. 今年も残すところ360日 管理人エム [URL] 2004/01/06 (火) 10:01 閏年だったんだ。だから360日でいいよね。 |
1300. 4日ぶり 管理人エム [URL] 2004/01/05 (月) 15:17 家から一歩も外に出ずに暮らして参りましたが、とうとう外気に触れました。 |
1299. わかるまではわからない 管理人エム [URL] 2004/01/04 (日) 13:57 何度聞いても名言だなぁ。 |
1298. 仕事始め 管理人エム [URL] 2004/01/03 (土) 13:23 人生これしかすることのない管理人は、2日からあらたな気持ちで論文にはまりこむことにしました。 |
1297. しみじみメンテなんす 管理人エム [URL] 2004/01/02 (金) 15:42 せうまどの |
1296. 謹賀新年 せうま 2004/01/02 (金) 12:53 時は留まることを知らず、2004(平成16)年の正月とはなりました。管理人様をはじめとして、皆様方のますますのご健勝を祈念いたします。 |
1295. 明けましておめでとうございます 管理人エム [URL] 2004/01/01 (木) 14:12 今年初の書き込みでございます。 |
1294. あら、こんばんは 管理人エム [URL] 2003/12/31 (水) 18:51 ヘンリーさま |
1292. Moose the Mooche ヘンリー 2003/12/31 (水) 17:50 電車の時刻表を眺めるだけで、旅行に行った気分に浸れる僕は、今年もコタツの中で写真の多い地図と時刻表を傍らに正月を過ごしたいと思います。 |
1291. 何だかいつもと同じね 管理人エム [URL] 2003/12/30 (火) 20:28 結局、きんとんまた作ってしまいました。おせち作らない予定でしたが、何となくおせちみたいなものができてきますわ。 |
1290. やれやれ雨だ! 管理人エム [URL] 2003/12/29 (月) 22:32 冬なんですから、雨だけは止めて! |
1289. 1つずつ片づけるか 管理人エム [URL] 2003/12/28 (日) 11:55 年賀状の猿はねぇ、失敗しちゃった! |
1288. 雪かき終わりっ! 管理人エム [URL] 2003/12/27 (土) 11:42 おお、下宿人さまではございませんか。 |
1287. 論理と倫理 下宿人 2003/12/27 (土) 10:07 「ロゴスの穴」最新版、読みました。 |
1286. 風景一変しました 管理人エム [URL] 2003/12/27 (土) 09:28 どうやら来るべきものが来たようですわ。 |
1285. 肩凝ったっす 管理人エム [URL] 2003/12/26 (金) 15:37 「ロゴスの穴」更新しました。 |
1284. やっと雪だわ、でも吹雪いてる 管理人エム [URL] 2003/12/26 (金) 09:36 ほとんど雪のないクリスマスというのは、管理人の中では過去に一度しか経験したことがありませんでした。今回で二度目です。 |