1079. ほんとは避けたい… 管理人エム [URL] 2003/09/05 (金) 20:43 Janeさま |
1078. バイブル? Jane 2003/09/05 (金) 16:09 考えてみると、マニュアルやスキーマっていうのはそれぞれ目指していることによって何万通りもあるわけで・・・。同じ視点に立って捉えるのは難しいのかもしれませんね。作っていったり、探し出したりひねったりして、自分なりの物を見つけだすのが一番なような気がします。攻略本にしても、参考書のようなものにしても、版元とかウラものとかいろんなものが出ているわけですし。 |
1077. マニュアルなしもつらいかも 管理人エム [URL] 2003/09/04 (木) 20:13 Janeさま |
1075. ヘンリー様すごい! Jane 2003/09/04 (木) 16:59 私が、「攻略本って必要なんだな・・・」って思ったのは、まさに『FF7』の「アルティ○ウェポン」の時です。取り忘れた技は、後から行っても手に入らないし、結局ウェポン達を倒すことは諦めて「終了〜〜」となった訳です。私にはどんなに頑張っても無理でした〜。それをアルティ○ウェポン無しで倒したなんて・・・。ヘンリー様、さすがです!(意味の解らないことを長々とすみません) |
1074. 言葉はむずかしいですね 管理人エム [URL] 2003/09/04 (木) 07:34 マニュアル、スキーマ、チャート、みんなカタカナですね。カタカナ言葉はむずかしいなぁ。 |
1073. すみませぬ 十字路に立つヘンリー 2003/09/03 (水) 21:02 僕はどうも文面が攻撃的になってしまうようです。そのような意図は全くございませんが・・・。 |
1072. 言葉の意味を勘違いしていたようです 十字路に立つヘンリー 2003/09/03 (水) 20:15 マニュアルは「手引き・便覧」という意味なのですね・・・。 |
1071. うう。。 Jane 2003/09/03 (水) 13:03 作らさせられる→作らせられるが正しいですね。 |
1070. マニュアル時代 Jane 2003/09/03 (水) 12:57 うーーん。。 |
1069. おやまた変換ミス 管理人エム [URL] 2003/09/02 (火) 09:58 最近変換ミスがふえて困っちゃうなぁ。 |
1068. RPGゲームをやって育てた私ら 管理人エム [URL] 2003/09/02 (火) 00:26 ドラゴン○エストは、なかなかのゲームでしたわね。 |
1067. RPGゲームをやって育った私ら 十字路に立つヘンリー 2003/09/01 (月) 22:15 「穴」を拝読させていただきました。厳しいお言葉で自分のことをおっしゃっている様で耳が痛いです。 |
1066. 火星見てたら 管理人エム [URL] 2003/09/01 (月) 14:16 昨日、火星人と目が合ってしまいました(うそです)。 |
1065. 火星が見えません せうま 2003/09/01 (月) 09:47 南関東は、あいかわらずすっきりしない天気が続いておりまして、火星を見ることができません。 |
1064. 同じく 管理人エム [URL] 2003/08/31 (日) 10:14 せうまどの |
1063. 火星大接近 せうま 2003/08/30 (土) 22:21 6万年ぶりの火星大接近ということで、毎夜空を眺めていますが、南関東ではこのところずっと曇り空で、訳1週間ほど前に、おおーっ、と超新星のように明るい真っ赤なのを見たきり、ずっと見えません。 |
1062. 世の中っておもしろいなぁ 管理人エム [URL] 2003/08/30 (土) 10:02 昨日哲学の授業に行って、帰りに学生さんたちと一緒になっりました。前に「ロゴ穴」「管理人キレル」で書いたと思うけど、うるさかったので怒ったことがあったんですが、絶賛されちゃった。「僕拍手しようかと思いました」って言われて、「へぇ〜」。「スタンディングオベイションするとこだった」という人も。わからん!? |
1061. 金魚はすくえたことがない 管理人エム [URL] 2003/08/29 (金) 08:21 管理人です。 |
1060. 金魚すくい 十字路に立つヘンリー 2003/08/28 (木) 22:56 ちょっと前、金魚すくいの全国大会というのが開催されたというのをテレビで観ておりました。そこで団体戦出場の「こちくや・らぶ2チーム(古竹屋・ラブラブと読むらしいです)」という変な名前のチームが、3分でどえらい数をすくって優勝したのです。そのチームのエースが金魚をすくう網をインチキしたということで失格になったそうです。 |
1059. ありがとう冷凍ご飯 管理人エム [URL] 2003/08/28 (木) 09:59 朝ご飯食べさせようと蓋を開けたら米が水の中に浸っていました。 |
1058. 美しい数学 十字路に立つヘンリー 2003/08/27 (水) 22:00 という題名に多少惹かれます。僕は読んだことがございません。 |
1057. e^(x+iy)=(e^x)(cosy+isiny) 十字路に立つヘンリー 2003/08/27 (水) 19:59 オイラーの定理の概要だけでしたら、確か管理人様が既にお持ちの『数学入門 下』に一応載っています。『オイラーの贈り物』を読まれる前に軽く予習をなさるのも悪くないと思います。僕の記憶ではこの本は文庫本で字が非常に小さかったような気が致しますが・・・。立ち読みしただけですが・・・。 |
1053. ステキな名前で 管理人エム [URL] 2003/08/27 (水) 08:39 かっぱさま |
1052. あまり風流ではありませんが かっぱ 2003/08/27 (水) 00:03 管理人様 |
1051. 辻占 せうま 2003/08/26 (火) 20:22 辻占が「恋の辻占」として有名になったのは江戸時代後期の花街でだったようですが、どうも辻占じたいは、かなり古くから行われていたようですね。ずいぶん昔の若いころ、そのようなことを書いたかなり学術的な本を読んだ記憶があります。 |
1050. ほお、辻占売りの少女 管理人エム [URL] 2003/08/26 (火) 17:01 Janeさま |
1049. 解釈次第 Jane 2003/08/26 (火) 15:46 管理人様 |
1048. 一論文去ってまた一論文 管理人エム [URL] 2003/08/25 (月) 20:21 一難去ってまた一難と素直に言っても同じかな。はぁ、やれやれ!8月も終わりですね。 |
1047. 辻占・・・ Jane 2003/08/25 (月) 17:15 せうま様 |
1046. そういえばジンギスカン 管理人エム [URL] 2003/08/25 (月) 08:23 せうまどの |
1045. うちもついにジンギスカン! せうま 2003/08/24 (日) 22:24 本日はじつは、「哲学」の名を冠しているけれども哲学的にはまったく無能のエセ文献学者が、もっともらしい文献学者の名をかたり、本当の哲学的文献学に邁進しようとしている有能な学者に、地位を利用して圧力をかけていることを知り、怒り心頭に発していたのです。夏には怒りもいやましなのです。とはいえ、わたくしも、怒りに我を忘れる愚はおかさないだけの心得はもっているつもりで、昼真っから辻占で遊んだりしていたのですが。 |
1044. ああ、宿題! 管理人エム [URL] 2003/08/24 (日) 17:43 Janeさま |
1043. 恋の辻占 せうま 2003/08/24 (日) 16:42 関東はうだるような暑さで、夏好きのわたくしも、つい先日まで寒かったせいか、思わず「暑〜い」といってしまいます。 |
1042. 夏も終わり、ですね Jane 2003/08/24 (日) 11:10 高校野球も無事終わり、夏休みの宿題に子供達が悲鳴を上げる時期になってきました。私も、毎回悲鳴を上げてしまっていた口です。計画通りに出来たためしが無かった。自由研究も工作も絵も、一日くらいで焦って終わらせて、、出来が良くなくて、ちゃんとこつこつやれば良かったって後悔して、ま、いいかって思って。。 |
1041. すこし暑さが戻ってきたでしょうか 管理人エム [URL] 2003/08/23 (土) 19:45 こちらではそろそろ夏休みが終わりですが、そうなると暑くなるんだよね。去年もそうだったです。 |
1040. ロゴスの穴読みました かっぱ 2003/08/22 (金) 21:20 管理人様 |
1039. Janeさま「いい加減な人」だったのね 管理人エム [URL] 2003/08/22 (金) 14:39 あ、どうも失礼な発言をば。お許しくだされい。 |
1038. 栃木は海無し県だし Jane 2003/08/22 (金) 12:44 魚釣りですかぁぁ。船にも弱いしな。川釣りもしたこと無いですねぇ。世の中で一番嫌いなものが幼虫なのですよ。で、ゴカイやミミズの類もあんまり好きではないし。そんなことできゃーきゃー言いながら魚を釣るような真似もしたくないし。 |
1036. 太公望のヘンリーさま 管理人エム [URL] 2003/08/21 (木) 21:16 ご教示ありがとうございます。 |
1035. 鯉釣り 十字路に立つヘンリー 2003/08/21 (木) 16:14 鯉はあまりにも有名な魚で、何処にでもいそうな感じがしますが、いざ釣るとなると大変にスマートな魚でかなり難しいです。 |
1034. ありがとうございます!(^^)! 管理人エム [URL] 2003/08/21 (木) 08:45 Janeさま |
1033. おお!奇遇ですね♪ Jane 2003/08/20 (水) 13:38 せうま様。 |
1032. あれ、いつの間にせうまどのが 管理人エム [URL] 2003/08/19 (火) 19:37 ごめんなさい、せうまどの |
1031. お気の毒だす 管理人エム [URL] 2003/08/19 (火) 17:31 先日は東京19度だったそうで、真夏だと思えばチョー寒いですよね。北海道の方があったかい日々です。すんません。いい天気で。 |
1030. ほんと寒いですね せうま 2003/08/19 (火) 16:56 Jane様は広重をご覧になったとのことですが、わたくしは先週の末、冷たい雨が降るなかを、東京国立博物館に行ってきました。目当ては「アレクサンドロス大王----東西文明のなんたらかんたら」で、それはそれで面白かったのですが、本館の常設展示で、葛飾北斎の「富嶽三十六景」がずらりと並んでいるのを見て感激いたしました。人の意表をつく構図のオンパレードで、やはり天才はちがうもんだと、深々と納得してしまいました。 |
1029. 寒いよぉ Jane 2003/08/19 (火) 13:20 昨日まで栃木の実家に帰っておりました。あっちは、また余計に寒い。夜は布団をかぶって寝てましたもの。・・・もしかして、もう秋? |
1028. ざっと完成 管理人エム [URL] 2003/08/19 (火) 09:09 ちょっとはまっていました、my 論文、最後までいきました。最後っていうのは、制限枚数書いちゃったということです。仕方ないので、これで止めるわ。 |
1027. 日常生活と哲学 管理人エム [URL] 2003/08/18 (月) 11:00 下宿人さまのお言葉にしたがいますと、哲学は自然の情に反するわけですから、どうしても日常生活と相いれないことになってしまう。 |
1026. 地球の自転速くないですか? 管理人エム [URL] 2003/08/17 (日) 22:12 異常気象というだけでなく、なんか一日異様に速くないですか。 |
1025. 異常なのは気象だけではないか 管理人エム [URL] 2003/08/17 (日) 10:49 ヘンリーさま |
1024. ひっくりかえる 十字路に立つヘンリー 2003/08/16 (土) 22:16 最近物理学で大きなニュースがありましたね。 |
1023. 補足です 管理人エム [URL] 2003/08/16 (土) 09:08 下宿人さま言われた「結婚は人生の墓場」という言葉は、「ペンギン」の掲示板「ペンギン広場」の書き込みから引用しました。 |
1022. 今年の夏 管理人エム [URL] 2003/08/16 (土) 09:01 異常気象に災害が続いて、これでもかという感じですが。 |
1021. なにやら不穏で 管理人エム [URL] 2003/08/15 (金) 15:08 Blasterというワームがあちこちで悪さをしているようですね。たちまち亞種もでたとニュースにありました。 |
1020. 後生畏るべし(^_^) 館長 2003/08/14 (木) 18:15 ヘンリー様 |
1019. 管理人の戦略は? 管理人エム [URL] 2003/08/14 (木) 17:01 先ほど「ロゴ穴」更新いたしました。 |
1018. 戦略・作戦・戦術 十字路に立つヘンリー 2003/08/14 (木) 15:33 館長さま。 |
1017. 大きな目って 館長 2003/08/13 (水) 21:02 (@_@) ←こんな目? |
1016. 114の訂正 十字路に立つヘンリー 2003/08/13 (水) 19:36 「七面倒くさい計算」と書きましたが、案の定そこで計算ミスをしておりました。ごめんなさい。 |
1014. 僕はパイナップルが好きです 十字路に立つヘンリー 2003/08/13 (水) 18:57 館長さま。 |
1013. グリコ 館長 2003/08/12 (火) 20:39 ヘンリー様 |
1012. 盆踊り?はて? 管理人エム [URL] 2003/08/12 (火) 19:38 Janeさま |
1011. 具志堅用高 Jane 2003/08/12 (火) 12:59 あの遊び、「グリコのおまけ」っていうんでしたか。そういえばそうだったかも。。 |
1010. あまり人前ではできぬ遊びで 管理人エム [URL] 2003/08/12 (火) 00:29 ヘンリーさま |
1009. ついでという事でご勘弁を 十字路に立つヘンリー 2003/08/11 (月) 22:28 ちょっと申し上げたくてウズウズしておりましたので相済みませぬ。 |
1008. 収穫がいっぱいだわ 管理人エム [URL] 2003/08/11 (月) 00:32 へんりーさま |
1007. ♪く〜も〜は〜わ〜き〜(甲子園の歌) 十字路に立つヘンリー 2003/08/10 (日) 22:39 一寸失礼します。 |
1006. お釈迦さんの脈絡 せうま 2003/08/10 (日) 22:23 と、1004で書いたあと、さらにふと気がついたことがあります。 |
1004. 論理と倫理 せうま 2003/08/10 (日) 19:42 話がウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』の中核に迫ってきたような気がします。論理空間の外にあるもの、これは論理と倫理であり、ともにわたくしたちには説明不可能なものであります。別のことばでいえば、わたくしたちの日常生活(論理空間)は、説明できない論理と倫理に貫かれてこそ成り立ちうるということですね。 |
1003. そっか、倫理! Jane 2003/08/10 (日) 18:29 おお、管理人様ありがとうございます。 |
1002. 昼飯後頭働きません 管理人エム [URL] 2003/08/10 (日) 13:49 だけど、ようやく次のように考えました。 |
1001. やった! Jane 2003/08/10 (日) 11:32 書き込み番号、1000ゲット! |
1000. およ。 Jane 2003/08/10 (日) 11:24 洗濯をしながらだらだら書いていたので、管理人様の書き込みを読まずに投稿しちゃいました。。 |
999. 法則性 Jane 2003/08/10 (日) 11:02 ヘンリー様。問題なしということで、なによりでした。お帰りなさいまし♪ |
998. 可能世界と魔法の論理 管理人エム [URL] 2003/08/10 (日) 10:30 次第に錯綜した世界が広がってきていますが、じつは、前々から現代論理学の大きなテーマとなっているはずの「可能世界」をなんとかしたくて、「魔法と絡めて論じたい」という願望に取り憑かれておりました。 |
997. 事態と論理 せうま 2003/08/10 (日) 07:26 かっぱ様。 |
996. とりあえず かっぱ 2003/08/10 (日) 04:46 ヘンリー様 |
995. 特にこれといったネタはございませんが 十字路に立つヘンリー 2003/08/09 (土) 18:02 かっぱさま。 |
994. 論理の外 せうま 2003/08/09 (土) 11:05 魔法、霊界などと考えているうちに、ふと思いつきました。 |
993. 「魔法」には魔法の力があるのかな 管理人エム [URL] 2003/08/09 (土) 09:41 「魔法」という言葉にすらも、魔法の力があるのでしょうか。たくさんレスがついてうれしいなぁ。 |
992. 魔法の世界と大霊界 せうま 2003/08/08 (金) 23:33 管理人様のおっしゃるとおり、魔法の世界と現実(?)の世界で用いられる論理は、ちょっとだけ前提が違うというだけで、まったく同じです。 |
991. みんな元気に suzakicojp [URL] 2003/08/08 (金) 23:30 こおろぎや |
990. 魔法というわけではありませんが かっぱ 2003/08/08 (金) 22:46 管理人様 |
989. 魔法♪ Jane 2003/08/08 (金) 18:21 未だにどこかに存在するんでは??な〜んて事を期待してしまっています。 |
988. おまたせしました 管理人エム [URL] 2003/08/08 (金) 14:35 「ロゴスの穴」更新でございます。 |
987. おはようござまいす 管理人エム [URL] 2003/08/08 (金) 08:40 せうまどのに言われてはじめて気がつきました。17000超えましたね。すごいなぁ。 |
986. 気がつけば せうま 2003/08/08 (金) 06:55 知らない間に、このサイト訪問者17000を越えていました。10000を越えたのがつい最近のような気がしてなりません。 |
985. 気がつけば せうま 2003/08/08 (金) 06:55 知らない間に、このサイト訪問者17000を越えていました。10000を越えたのがつい最近のような気がしてなりません。 |
984. お元気で! suzakicojp [URL] 2003/08/07 (木) 23:43 短いひと時でしたが、お会いし、アイデアを交換できたことを感謝しております。身の程知らない不詳の輩ですが、今後も仏道の理解と実践を発展すべくできるかぎりつづけたいと思っております。 |
983. メールの件について 管理人エム [URL] 2003/08/07 (木) 11:09 洲崎さまの御発言を読み返して、今気がつきましたが、洲崎さまはわたしが自分の意見を捨てるのではないかと心配されているかもしれないと思いました。その心配は杞憂でございます。 |
981. みなさまいろいろお世話になります 管理人エム [URL] 2003/08/07 (木) 08:39 洲崎さま |
980. やっぱり・・・ 館長 2003/08/07 (木) 08:07 洲崎様 |
979. なるほど suzakicojp [URL] 2003/08/07 (木) 08:04 私はあたかもインドのベナレスでの釈尊あるいは竜樹の討論のように、なんでもオープンなほうが、特に話題が”真理”の場合は、むしろ必要であろうと考えました。しかし、JANE様のおっしゃる意味もわかります。 |
978. うーーん。。 Jane 2003/08/07 (木) 03:17 えっと、、洲崎様。 |
977. こういうe-mailがきました −2 suzakicojp [URL] 2003/08/07 (木) 00:12 管理人様が書いた本はよんでませんが、いろいろ真理について触れられている事と存じます。私も本をいくつか出しましたので、感じますが、それこそ知行合一で、書いたことは、責任もって実行すると言うのが本来あるべきことと思います。間違えがあれば、素直に認め、過去からは学ぶべきことは学び、すぎさった過去にとらわれることなく前向きに取り組んでいくべきでしょう。とくに本を書くようなひとは、公衆にたいしてものを言うわけですから、口先だけの、あるいは筆先だけのことでなく、このような体験も含めて、一つ一つの目の前の現実を避けることなく、真摯な姿勢を失なわずに、大きく展開していこうではありませんか? |
976. こういうe-mailがきました −1 suzakicojp [URL] 2003/08/07 (木) 00:11 洲崎さま |
975. マニカナ3分間クッキング 管理人エム [URL] 2003/08/06 (水) 19:21 洲崎さま |
974. ベルのたれ Jane 2003/08/06 (水) 16:03 管理人様ぁ。そうです〜! |
973. すみません文字化け suzakicojp [URL] 2003/08/06 (水) 11:10 いろいろ試したのですが、うまくいきませんでした。 |
972. ちょん suzakicojp [URL] 2003/08/06 (水) 11:07 寄俄チ繽鰍ウせていただき湖ヨxしております。また、おヤ窒ノ原き栽ってくださった圭には、いろいろお返馮をかけました。あるいは瓶馮の殪jであったかもしれないとも房いますが、ポイントのところですしまた、僥宀さまと冱うことで、あるいは翌オく融っ゙zんだかなというきらいもありますが、まあ、匯キNの検弊xれした踐のやり笥とでも房って圈|Xに鞭けながしていただければ侑いです。 |